2025.03.28 愛の輪

2025.03.28NEW

ラピスコライユスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!

本日のブログは福村がお送りいたします
2025年3月28日
本日もここラピスコライユにて
素敵な夫婦が誕生いたしました
新郎:りょうたろうさん

新婦:みくさん

おふたりのテーマは
【愛の輪】

この日はほぼ親族の少人数式
家族は愛の輪がつながった形
これからもっと大きくなっていく愛の輪
愛し愛され輪が広がっていく
そんな愛でいっぱいの一日なりますように
と願いを込めてこのテーマにしました

おふたりの一日はファーストミートから始まります
泣いちゃいそうになっちゃった…と言う
みくさんがとても可愛かったです
始まりからとても愛を感じました

続く家族対面では
親御様とご兄弟をお迎えする際
おふたりがご用意してくださった
幼少期の写真をバージンロード沿いに飾りました
より具体的に小さな頃を思い出していただき
立派にご成長されたおふたりとご対面
ハグや握手で感動 祝福 感謝 様々な想いを 愛を
言葉だけでなく行動で 体温で伝えあいます

挙式の始まりは新郎入場から
りょうたろうさんのお父様がスーツを作る会社で働いていることから
最終身支度にはジャケットセレモニーをお願いしました
袖をとおし ボタンを留め かっこよく仕上げます
お母様からもチーフをいれていただき身支度が完成
行ってこい!と背中を押してもらいバージンロードを進みます

新婦みくさんはお父様と腕を組んで入場
挙式会場に入ったところで
お母様からベールダウンのセレモニーを行っていただきました
これまでの人生を思い出していただきながら
一歩一歩たいせつに歩みます
たいせつなみくさんの手をりょうたろうさんに預け
おふたりは祭壇へと進みます

おふたりの誓いの言葉は
みくさんの親友の方に問いかけていただきました
みくさんとの思い出がたくさんあり
人柄をよく知っている親友だからこその
心温まる誓いの言葉
読み上げながら想いが溢れ涙されている姿も
とても愛を感じました
その涙にゲストの方も涙されており挙式会場は感動に包まれました

そして誓いのキス
親愛を意味する頬にキスを送っていただきました

指輪の交換に進んでいきますが
まだおふたりの手元に指輪がありません
たいせつな指輪を運んでくれるのは
誓いの言葉を担当してくれた親友のお子様
一生懸命歩いておふたりのもとまで届けてくださいました
「幸せになろうね」とお互いに目を合わせて指輪を互いに交換し
植樹式完成のセレモニーへと進みます
ゲストの皆様に待合室で土を入れていただいた
『幸福を呼ぶ木』という意味を持つガジュマルに
両家のお父様より肥料を注いでいただきます
ラストはおふたりより水合わせの儀
ご両家のお水をお持ちいただきおふたりで木に注いでいただきました
水は一度合わさると離れることはありません
水と同じようにこれからおふたりが離れることがないよう
願いを込めて注いでいただきます

人前式はゲストの皆様の賛同を得て成り立ちます

賛同の方には待合室でおふたりへのメッセージを込めた
紙飛行機を飛ばしていただきました
カラフルな紙飛行機が飛びおふたりの結婚が認められました
大きな拍手に包まれおふたりは挙式会場を退場されました

アフターセレモニーでは
「おめでとう!」の言葉と共に降り注ぐフラワーシャワーを行いました
元々今日は雨予報でしたが晴天の中素敵なシーンを収めることができました

おふたりは披露宴使用にベールチェンジし
スモークの中ご入場!
りょうたろうさんの乾杯のご発声で祝宴スタート
見渡すといつの間にかりょうたろうさんの姿がありません
みくさんがりょうたろうさんの名前を呼ぶと途端に曲が流れ始め
曇りガラスが晴れるとそこにはコックコート姿のりょうたろうさんが!
華麗にフランベパフォーマンス!!
キッチンから出てみくさんと合流し両家の親御様へ感謝の想いを込めて
最初のお料理をサービスしていただきました

歓談後はケーキ入刀のセレモニー
こだわりのつまった細工や模様 生花を使った
とっても可愛いケーキにナイフを入れていただきます
続くファーストバイトでは
おふたりが召し上がっていただくスプーンを
伏せたカードの中からご両家のお母様にお選びいただきます
大・中・小の中からみくさんが召し上がるスプーンは中くらいのスプーン!
大きすぎなくて安心?(笑)
そしてりょうたろうさんが召し上がるスプーンは特大スプーン!
もちろんカードの選択肢は特大しか用意してません(笑)
お口の周りにケーキをいっぱいつけて美味しそうに召し上がっていました!

ご中座はたいせつなご兄弟と歩みます
選ばれたご兄弟はもちろん
なにより親御様がとても嬉しそうな表情を見せていました

おふたりでのセカンドミートをしてからお色直し入場
りょうたろうさんのタキシードと
みくさんのドレスの色味がマッチしていてとても素敵でした!

ここでおふたりからのおもてなし
ラーメン&デザートビュッフェ☆
ビュッフェ開始の合図に花火の演出!
贅沢なおもてなしに皆様とても喜んでくださいました

そしてクライマックスへ…
みくさんより親御様に向けてのお手紙を読んでいただきました
そして花束と一緒に感謝の想いを伝え 中庭へと門出
ラストに親御様とぎゅーっとハグを交わして
カーテンが閉じ おふたりの結婚式が結びました
-------------------------------------
りょうたろうさん
みくさん

本日は誠におめでとうございます!

今日という日はおふたりにとって
どんな一日になりましたか?

今日一日おふたりの一番近くで
おふたりの表情やゲストの皆様の表情を見ていて
泣いたり笑ったり素直な想いが溢れている姿を見ることができて
私にとっても本当に幸せな一日になりました

おふたりにとって
今まで伝えられなかった思いが伝えられたり
反対に普段は聞くことのない思いが聞けたり
今日がなかったら生まれることのなかった気持ちや愛を
感じてくださっていたら嬉しいなと思います
またそれが今後のおふたりにとって
結婚式の一日を思い出したときに
支えになっていくような一日になっていたら幸いです

これからおふたりとお打ち合わせで
お会いできなくなってしまうと思うと
とても寂しいのでまたいつでも気軽に遊びに来てくださいね!

おふたりの未来が愛でいっぱいの毎日になりますように…♡

おふたりのことが大好きなプランナー
福村巴菜

静岡市清水の結婚式場
ラピスコライユ

静岡市、清水駅徒歩30秒
富士・富士宮からもアクセス抜群
完全貸切邸宅でオリジナルな結婚式を

■公式サイト
先輩カップルの挙式レポートやお得なキャンペーン・プランなどはこちら
https://www.lapis-corail.net/

■試食付きブライダルフェア開催中
https://lapis-corail.fuwel.wedding/fair
フェア・見学専用ダイヤル:054-371-6611

■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/lapiscorail_brass_guesthouse/

■ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/

COMMENT

コメントを投稿

すべて必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。

コメント
名前